2008年02月10日
寒かったワカサギ釣り
10日今年2回目のワカサギ釣に行って来ました。場所は前回と同じ真勲別川です。
東京へ出かける家族を北広島の駅まで送って行ってから
その脚で向かったので現地に着いたら8時を過ぎていました。
前回ちょげさんに教えて頂いたあたりに向かいましたがやはりその辺は人が多いですね、距離をとって場所を確保しましたがひょっとすとポイントはもう少し奥のほうだったのかもしれません。
おもむろにドリルで穴を開けると氷は2層になっていてかなり深く、ドリルの回転ハンドル部分まで突っ込まないと穴が開きません。
これ以上厚くなったらお手上げでそのあとはドンツキで突付くしかないですね。
天気があまりにも良かったのでテントなしで臨んだのですが、気温はずっとマイナスですぐに穴は凍るわエサも凍るわでやはりテントは必需品です。冬の石狩を忘れてました、快晴・微風だったんですが練炭を切らしてたのでストーブもなしで頑張った為厳しい釣りとなりました。(>_<)
これで爆釣すれば寒くないんですが、当日は食いが渋く他の人達もあまり釣れていないようでした。
釣れるワカサギの数よりもどうですか?と様子を聞きにくる人の数のほうが多いくらいです。
それでも昼過ぎまで粘って33匹、なんとか晩御飯のおかずにはなりました。)^o^(
次回は24日、会社の同僚たちとワカサギ釣り大会+氷上ジンギスカンの予定です。
天気が良いことを祈りましょう!(よっしー、日曜でごめんね!)
この記事へのコメント
日曜日っすかー、竿とタレ持って営業に行こうかなぁ。。。
ネクタイして釣りしてもいいっすかねぇ?(^^;
爆釣の更新を楽しみにしてますね!
ネクタイして釣りしてもいいっすかねぇ?(^^;
爆釣の更新を楽しみにしてますね!
Posted by よっしー at 2008年02月15日 23:16
たぶん2時くらいまでは居ると思いますから「営業」にくるの待ってるっす!
Posted by オヤジのまねき猫 at 2008年02月16日 20:46