ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オヤジの招き猫
オヤジの招き猫
自然を愛するoutdoor指向のジジイ。学生時代は「俺たちの旅」を地でいっていた。釣りは引きを楽しむとかスポーツフィッシングとかいうより、主に食べる為に釣る事を目的としてます。特にコマイとクロガシラなどのカレイを、秋にはサケを冬はワカサギをターゲットにしてます。もっとも腕前はトーシロの域を抜けていませんけどね(⌒-⌒)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年01月28日

今季初のワカサギ釣り

暖冬なのか雪の少ない1月で気温も高めでなんと雨まで降ったりして。
ここにきてようやく真冬日が続き、そろそろ氷の状態も安定してきたようなのでワカサギ釣りに出かけてみました。

場所はとりあえず凍っていそうな真勲別川です。前夜から用意をしていましたが、寒い朝は布団から抜け出せず結局ついたのが9:30頃。

テントの割には車の数が多くちょっとビックリ。それでも15組くらいでしょうか、平日は空いてていいですね。

陽射しもあって天気は良いのですが、ちょっと風が強くテント無しでは厳しくなってきたので途中で設営。
釣果のほうは開始早々2匹釣れましたがあとはポツラポツラと1時間に6匹ペース。

前日はかなり釣れていたと連荘の人が言っていました。
先週の水曜に来た人の話では入れ食いだったそうで今日は何処へ行ってしまったのかと嘆いていました。

結局午後まで粘って6cm~11cmが27匹、晩御飯のおかずの天ぷらにはなりました。
帰り際に強い引きがあって下道のウグイを釣ってしまったと思いながら慎重に上げたところなんと穴からヌポッ!と出てきたのが20cmもあるカワカレイでした。
持ち帰ってめでたくカラ揚げとなりました。

今回はイマイチの超過でしたが、まぁ次回に期待しましょう!


  


Posted by オヤジの招き猫 at 21:00川釣り
Comments(0)