ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オヤジの招き猫
オヤジの招き猫
自然を愛するoutdoor指向のジジイ。学生時代は「俺たちの旅」を地でいっていた。釣りは引きを楽しむとかスポーツフィッシングとかいうより、主に食べる為に釣る事を目的としてます。特にコマイとクロガシラなどのカレイを、秋にはサケを冬はワカサギをターゲットにしてます。もっとも腕前はトーシロの域を抜けていませんけどね(⌒-⌒)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年10月06日

第2回浜益川のサケ釣り

前回ボーズで意気消沈した浜益川のサケ釣りでしたが今日リベンジに行ってきました。
前回同様の時間に出かけましたが、土曜にしては参加者が少なかったような気がします。やはり釣れていないという情報が広まっている為かな?

第2回浜益川のサケ釣り


今回は釣座を別のところに構えようと思ったんですが、やはり船揚場付近はすでに埋まっています。
やむなく最初の30分にかけることにして前回と同じ場所で開始。
第2投でヒット、ものすごい引きの為片手でタモを構えることができず必死に巻き上げそのままランディングさせてようやく1匹をゲットできました。その後は何度か引きはあったものの食いが浅く針を掛けることはできませんでした。

第2回浜益川のサケ釣り


7時を過ぎると当りもなくなり前回同様まったく釣れません。しかし対岸はコンスタントに上がっています、どうやら前にうようよ溜っているようです。私の前の人は立て続けに3匹あげていました。どうみても規定の5匹以上釣っている人もいます。ルールはきちんと守って終わったらとっとと別の人に場所を譲って欲しいものです。

今年の調査釣獲は1匹に終わりましたがビックな1匹を揚げれたので満足です。
あとは今月末に海に行ってトバ用のサケを釣りに行きます。

本日の釣果 アキアジ♂ 85cm 5.8kg
ロッド:北海道スペシャル10ft、ライン:ファイヤーラインXDS2.5号、リール:シマノ4000番
ルアー:アーキッド35g、タコベイト:アキアジ用ピンク、シングルフック
エサ:カツオ(エビ塩粉締め)



同じカテゴリー(川釣り)の記事画像
爆釣ワカサギ釣り!
2010年初のワカサギ釣り
石狩浜は穏やかだった
ワカサギ釣り再び
今季初のワカサギ釣り
釣ったどぉ~!
同じカテゴリー(川釣り)の記事
 爆釣ワカサギ釣り! (2011-02-13 12:37)
 2010年初のワカサギ釣り (2010-01-30 22:00)
 石狩浜は穏やかだった (2009-06-25 10:16)
 ワカサギ釣り再び (2009-02-09 14:56)
 今季初のワカサギ釣り (2009-01-28 21:00)
 浜益川サケ釣獲調査終了 (2008-10-15 18:07)

Posted by オヤジの招き猫 at 19:52│川釣り
Comments(2)
この記事へのコメント
ゲッツ!!(古いっすね)

強い引きを楽しめましたね!
お疲れ様です。

ご無沙汰してます。

なかなか忙しく、
大好きな鮭釣りにも行けない
今日この頃っす。。。
イクラを釣りたいっすね!


ワカサギ釣りの時期には落ち着きますんで、
一緒に100匹超えしましょう!

それでは、またです。
Posted by よっしー at 2007年10月06日 20:09
コメントありがとうございます。
サケほんとにデカかったですよ!うちの奥さん捌ききったあと腱鞘炎になったって騒いでました^^;
サケは捨てるとこなく使えるのでイイですね!最近は釣りも釣れないしコンサドーレは勝てないしマンションも売れないし調子悪いっす。
ワカサギの前に夜釣りでコマイ釣りに行きましょうね!
Posted by オヤジのまねき猫 at 2007年10月08日 09:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第2回浜益川のサケ釣り
    コメント(2)