ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
オヤジの招き猫
オヤジの招き猫
自然を愛するoutdoor指向のジジイ。学生時代は「俺たちの旅」を地でいっていた。釣りは引きを楽しむとかスポーツフィッシングとかいうより、主に食べる為に釣る事を目的としてます。特にコマイとクロガシラなどのカレイを、秋にはサケを冬はワカサギをターゲットにしてます。もっとも腕前はトーシロの域を抜けていませんけどね(⌒-⌒)
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2009年09月15日

夕張花畑牧場その2

夕張花畑牧場のソフトクリームが食べたくなったので再び行ってきました。
今回も平日ですが前回とは違い観光客も少なく空いていました。
工事中だった建物も完成し、豚丼店から香ばしい匂いと共に煙が上がっていて食欲をそそりますが観光地価格でちょっと食べる気にはなりません。

夕張花畑牧場その2


生キャラメルやチーズもあれだけの人件費を考えれば妥当なのでしょうけどローカルな客から見るととても買う気にはなりませんね。

ただソフトクリームはとても美味しく、値段も350円と380円なのでお買い得です!しかもコーンの先までクリームが入っていてずっしり重く食べごたえがあります。

夕張花畑牧場その2

お薦めは生キャラメルとミルクのミックスです。


途中の夕張駅の中のイタリア喫茶や屋台村も完成していて営業していました。これからスキーシーズンになると賑あいそうですね。

でも他の商店は相変わらずシャッターが降りたままで、なんとか全体を盛り上げるプランを早く立ち上げて欲しいものです。

ニセコと同じことをとは言わないが、活性化するヒントがたくさん隠されていると思うがどうなんでしょう。
夕張はスキーもできる、川もある、石炭もある、夕張岳周辺には熊もたくさんいる。昔は大夕張で砂金も取れた。子供の頃は夕張川の上流でニジマスも釣れた。

使える資源は多い、あとは効果的且つ飽きのこない使いかたができるかどうかではないでしょうか、TDLはなぜリピーターが多いのか、お金を掛けなくてもできるアイデアはあるはず。識者のみなさん御一考を。




同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
ブログ再開
あけましておめでとうございます
結局サケ釣りにも行けず今年も年末
夕張花畑牧場
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 ブログ再開 (2025-01-16 23:03)
 あけましておめでとうございます (2012-01-14 15:37)
 結局サケ釣りにも行けず今年も年末 (2010-11-10 01:16)
 夕張花畑牧場 (2009-07-13 16:27)

Posted by オヤジの招き猫 at 19:10│アウトドア
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕張花畑牧場その2
    コメント(0)