2005年11月12日
苫小牧西港で夜釣り
11/9(水)に休みがとれたので深夜から苫小牧西港にコマイ目当てで出かけました。
低気圧の通過で天候は前日から荒模様、予報は小雨模様で21:00から00:00は風速10mから15mと最悪の予報でした。予報どおり深夜には暴風雨で中止しようかと思いましたが、よっしーと約束した手前なんとか遅くなりながらも結局2時前に現地に到着。苫小牧の天気はまずまずで心配した風もほとんどなく楽しい夜釣りとなりました。
釣果はと言いますとなかなか食いが渋く、夜明け前に当たりが集中したものの目的のコマイが1匹とクロガシラ2匹、カジカが1匹(全て20センチ前後の小型)という惨敗に終わりました。水深が12mと深いのと潮の流れが結構あり仕掛けとフケ取りに工夫が必用のようです。

あと邪魔者のコイツが2人で13枚くらい上げました。こうやって立てるとウルトラマンに出てくる油獣ペスターのようです。ほとんど20センチを越える大物ばかりでずっしりと重く根掛かりかと思うくらいで、ちょっと置いておくと下針はこいつに喰らいつかれてました。次回リベンジには長い捨て糸をつけて挑戦で〜す。
低気圧の通過で天候は前日から荒模様、予報は小雨模様で21:00から00:00は風速10mから15mと最悪の予報でした。予報どおり深夜には暴風雨で中止しようかと思いましたが、よっしーと約束した手前なんとか遅くなりながらも結局2時前に現地に到着。苫小牧の天気はまずまずで心配した風もほとんどなく楽しい夜釣りとなりました。
釣果はと言いますとなかなか食いが渋く、夜明け前に当たりが集中したものの目的のコマイが1匹とクロガシラ2匹、カジカが1匹(全て20センチ前後の小型)という惨敗に終わりました。水深が12mと深いのと潮の流れが結構あり仕掛けとフケ取りに工夫が必用のようです。
あと邪魔者のコイツが2人で13枚くらい上げました。こうやって立てるとウルトラマンに出てくる油獣ペスターのようです。ほとんど20センチを越える大物ばかりでずっしりと重く根掛かりかと思うくらいで、ちょっと置いておくと下針はこいつに喰らいつかれてました。次回リベンジには長い捨て糸をつけて挑戦で〜す。