2012年11月25日
釣れてないみたいですね
いきなり冬将軍到来で積雪状態となり気温もマイナスとなったけどまだ海の水温は高そう。
例年ならそろそろ苫小牧のコマイも釣れるのだが今年はまだダメみたいですね。
結局今年もなんだか忙しくて一度も海に行っていない。
今年こそ年末のコマイ釣りには行きたいものです。
例年ならそろそろ苫小牧のコマイも釣れるのだが今年はまだダメみたいですね。
結局今年もなんだか忙しくて一度も海に行っていない。
今年こそ年末のコマイ釣りには行きたいものです。
2012年06月06日
半熟ゆで卵 備忘録
朝食用に寝る前にゆで卵をつくった。やや半熟が好みなので時間を計ってみたところ結構クリチカル。
室温の卵なら7分、冷蔵庫から直行なら9分といったところだろうか。
沸騰したお湯に入れるところからの時間です。
入れる前に卵を水で十分濡らすと殻が割れにくいとのことで実行している。
万が一のフレアー発生に備えて塩をひとつまみ入れておくことを忘れずに。
ちなみに私はヤカンでゆでています、深さといい大きさといいちょうど良いサイズです。
写真は次回。
室温の卵なら7分、冷蔵庫から直行なら9分といったところだろうか。
沸騰したお湯に入れるところからの時間です。
入れる前に卵を水で十分濡らすと殻が割れにくいとのことで実行している。
万が一のフレアー発生に備えて塩をひとつまみ入れておくことを忘れずに。
ちなみに私はヤカンでゆでています、深さといい大きさといいちょうど良いサイズです。
写真は次回。
2012年01月14日
あけましておめでとうございます
明日は早くも小正月、どんと焼きですが猛吹雪です。今冬は昨年末から雪が多く、しかも連日真冬日のシバレル日が続き厳しい冬です。
昨年はまったく釣りにも行けずモチベーションが下がり気味です。月末に天気が安定したらワカサギ釣りでも行こうっと。


昨年はまったく釣りにも行けずモチベーションが下がり気味です。月末に天気が安定したらワカサギ釣りでも行こうっと。
雪雲の縁に当たるので突然青空になり除雪タイミングが難しい。

毎日この状態と同じです。
